March 28, 2011

TIRE

Charlie Crumlish OSS Web Video. from On Some Shit on Vimeo.

Charlie Crumlishってライダーなんスけど、かなり器用な乗り方しますね。
こういうスタイルけっこう好きだな。
そうそう、今日は仕事帰りに Wheelies に行って、注文してた BMX のタイヤを取って来ました。



DUO BRAND の STUNNER TIREっス。
サイズは 1.95 をチョイス。
最近ずっとリアにも 2.1 を履かせてたんだけど、リアはそこまで太くなくても良いかなって思ってね。
グラインド時の抵抗とか重量的に考えてもリアは 1.95 くらいがちょうど良いのかも。
マニュアルに関しては太い方が断然安定するけどね。
今履いてる REVENGE のがもうスリック状態だったんで、さっそく交換したっス。
やっぱバリ山のタイヤは良いね!
タイヤと言えども New パーツを投入するとモチベーションが上がるね。
よーし、やる気が出て来たぞ。
さっそく明日ライドだ!

March 25, 2011

Change

ども、TETSUっス。
今日は BMX をちょしてみました。
2Peg・カセットハブ仕様からノーペグ・フリーコースター仕様にチェンジ。
そろそろストリートでライドできる季節になるからね。
実際ペグは楽しいんだけど、やっぱパーク以外でグラインドするのは気がひけるからな。
あと、ストリートで乗るんなら断然フリコの方が楽しいしね。
フリコはしばらくメンテしてなかったんで、バラしてリテーナーとベアリングを新品にチェンジ。



古いグリスを全部ブレーキクリーナーで落として FINISH LINE の PREMIUM TEFLON GREASE をたっぷりと塗布。
で、ベアリンングの当たりを調整して完成。



久々のフリコなんで乗るのがすげー楽しみ~!
フェイキーライディングをエンジョイしよう。

March 23, 2011

『 UNLOCK 』

札幌の FIX チーム SENINE が作成した DVD 『 UNLOCK 』の上映会が開催されるとの事で告知します。
札幌の若手 FIX & BMX ライダーの熱いライディングを収めた作品でなかなか面白そうっス。
ちなみに Teaser はこちら↓

UNLOCK tease from 130c on Vimeo.

上映会の詳細については以下のとおり。
SENINE blog からコピペ。

---------------------------------------------------

どーも、kotaです。


さっそくですが、我々若手CREWの第一弾ムービーである『UNLOCK』の上映会の日程が決まりました!

日時:4月8日金曜日21時〜23時

場所:boogaloo (南4西6晴ればれビル)

金額:2500円(飲み放題+軽食)

DVD価格:500円




といった感じです。


4月の忙しい時期ということもあるので早めの時間での切り上げにしました。

また、食事は軽食なので、事前に食べて来たほうがいいかもです。


DVDは1枚500円です。


売り上げ金額は全額仙台の復興のために寄付しようと考えております。


仙台にはケヤキクルーやsendai+street
など我々が刺激を受けた方々もたくさんいますし、何より同じ日本人として力になりたいという気持ちが強くありますので、今回の上映会をチャリティーイベントにすることにしました。


札幌初のトリックムービーであり、若手が1から作り上げた今回のムービー。


自信ありです!


たくさんの方々に来ていただいて、僕らのムービーを観て頂きたいと思っておりますので、友人や自転車に興味を持っている人などを誘っていただければ幸いです。


あと、我々のSEIXブログは弱小ブログですので、影響力のある皆様のブログにて告知していただきたいです。


よろしくお願いします!

---------------------------------------------------

DVD の売上を全額今回の震災の復興のために寄付するとのことなので、FIXED とか BMX のトリックに興味のある人はもちろん、少しでも復興の助けになればと考えてる人もぜひ足を運んでみては。
もちろん、オレも都合が合えば行くつもりっス。
札幌の若手がこういったチャリティーイベントを開催するなんて、マジですばらしいよね。
被災地はまだまだ大変な状況だけど、少しでも早い復興を願ってみんなでこのイベントを盛り上げよう!

March 21, 2011

やっぱチャリって最高!



ども、TETSUっス。
今日は手稲プールで FIXED 乗って来ました。
やっとあちこちアスファルトが出て来て乗れるようになって来たね。
途中、さわっちが偶然通りかかって一緒にライド。
MTB と FIXED でジャンルは違うけど、同じ 26 インチで違和感なかったな。
今日はガッチリ練習したんでけっこう収穫があったっス。
まずポゴ 180°がほぼ完璧になった。
あまり失敗しないから痛い目にも遭わないんで、気軽にできるようになったね。
で、バニー 180°も段差で UP も DOWN もどっちもできるようになった。
ま、メイク率はまだまだっスけどね。
あと、フットプラント 180°も段差降りでできるようになったし、フェイキー 360°もモノにできた。
う~ん、だいぶ固定ギアにも慣れて来たな。
もっともっと上手くなりたいね。
FIXED も BMX もどっちも楽しいね。
どっちもガンガン乗って上手くなりたい。
こりゃ今シーズンは忙しいなオレ。
やっぱチャリって最高!

March 18, 2011

PLANET HOPS FGFS CREW

KOREA FGFS crew PlanetHops from KS Yun on Vimeo.

またまた PLANET HOPS FGFS CREW から Web Edit がアップされました。
やっぱ韓国もレベル高いっスねぇ。
この動画スローが多くってすげー勉強になる。
特にバニーバースピンが。
前足の逃がし方が良くわかるね。
やっぱダウンチューブの位置まで引かないとダメなんだ。
よーし、やり方もわかった事だし近いうちトライしてみようかな。